龍口寺の四季

龍口寺は、日蓮聖人四大法難の中でも最も有名な龍の口法難の刑場跡に建立された、日蓮宗霊跡本山中屈指の名刹です。山号を寂光山と称するのは、この法難に際して聖人が「龍の口に日蓮が命をとどめおくことは、法華経の御故なれば、寂光土(仏のいる極楽のような所)ともいふべきか」と申されたことに由来しています。
鎌倉連山を背景とし、江の島を眼前とする地にあって、境内は早春の椿、梅、桜から、初夏のサルスベリ、晩秋のイチョウへと四季の花々に彩られます。また、「難除け牡丹餅」が撒かれることでつとに知られ、全国でも有数の賑わいを見せる九月の法難会など、厳かで華やかな年中行事には多くの参詣客が集い、四季折々の風物詩を見せています。
(『日蓮宗霊跡本山 龍口寺の四季』ジャケットより)

VHS HiFi-STEREO 35分 カラー
タイトル 日蓮宗霊跡本山 龍口寺の四季
ナレーター 手塚理美
企画・監修 龍口寺
制作・著作 (株)デイリーワーク
春 夏 秋 冬
行事
001 002 003
江の島
江の島の対岸に位置する龍口寺

004 005 006
【境内】 宗祖日蓮聖人、法難ゆかりの地に建てられた日蓮宗屈指の名刹です。
御弟子六老僧像

007 008 009
敷皮石
【御霊窟】 法難の時に日蓮聖人が入れられた土牢です。
処刑場跡碑

010 011 012
大書院
十二間一本の杉桁

013 014 015
【五重塔】 「神奈川建築物百選」に選定されています。
裏山

016 017
仏舎利塔
山の頂上からは、江の島そして湘南の海岸が一望できます。
次のページ
戻る

(C) 2003-2006 DAILY WORK Co., LTD. All rights reserved.